2013年6月30日日曜日

ゴルフ6初めての洗車!

あつしです。

ゴルフ6オーナーになって、
最初の洗車をしてきました。

朝4時に起きて、軽く支度をしてから
近所の誰もいない洗車場へ。

朝の澄んだ空気と朝日の中、
洗車機に100円投入!

ここの洗車場、水洗い5分100円と
とってもリーズナブル。

でも5分って結構長いんですよね。
僕は4分位で一時停止して放置。

でもって、コーティングの効きといえば
ビシビシ水弾いて完璧です!

拭き取りはプロ御用達の吸水Jワイパーです。
もう普通のセーム皮には戻れません(笑)

ホイールをキレイにして、タイヤワックス塗って
約25分で洗車完了!

こんなに楽にキレイになるなんて驚きです。(*゚∀゚)

コーティングって素晴らしいですね!

今度、家のセカンドカーにも施工しようと思います。

しっかりメンテナンスして少しでも長く乗りたいから。


あと、クルマだけじゃなく
自分の持っているものも大切に扱っていこうと思います。

自分の本当に好きなモノと、とことん付き合うって
いいと思いません?

それではまた!






2013年6月22日土曜日

ゴルフ6 ボディーコーティング施工!

あつしです。

今日は馴染みのGSで、ゴルフ6にボディーコーティングを施工しました。

ガラス系コーティングで、一年間ノーワックスで水洗いのみで洗車が完了とのこと。

施工時間はクルマを預けてから6時間程かかりました。料金は下地処理込で19800円でした。

引取に行くと、艶がまるで違うゴルフ6が主人の帰りを待っていました。

汗だくで施工してくれた担当さんにお礼をしてゴキゲンで家に帰りました。

このあとの洗車が楽しみです。

洗車のレビューを後日書きます。


それではまた!

2013年6月14日金曜日

ゴルフ6トレンドライン納車!

あつしです。

本日ゴルフ6が納車となりました!!

ホントに嬉しいです!




ずっと憧れていながら国産車に乗り続けることウン十年・・・
輸入車は故障リスクが心配で
なかなか買えなかったんですね。

そんな中、今年の春にDで試乗。


この車、乗ったら最後です(笑)


長いこと国産の軽自動車に乗っていましたから
余計に良く感じちゃったのかもしれないですが、


とにかく全てがすごく良い!


特に感心したのが静粛性。


まぁ静かです(笑)


純正タイヤのノイズが大きめですが、
100km/h走行でも同乗者と普通に会話が出来る。

もしかしたら100km/h走行時が1番快適かも。

1.2Lターボエンジンは1500回転でピークトルクを発生するので
とても乗りやすく、坂道でもグイグイ登って行きます。

あとブレーキの効きも凄い。

これは国産車では味わったことがないです。

走る、曲がる、止まるの全てが高いレベルです。

これがクルマなんだと思いました。


国産車のように豪華な装備はありませんが

乗員を安全に目的地まで運んでくれて

しかも、走ることが楽しくて、
どこまでも走って行きたくなる。

そんな魅力に溢れたクルマですね。

これから大切に長く付き合っていくつもりです。

少しずつ自分仕様に仕上げて
ゴルフライフを楽しみたいと思っています。


それではまた!