あつしです(*゚∀゚)
ゴルフ6のフロントスピーカーを交換して
いろいろな音源を聴き比べしているうちに
音色がどんどん深みを増してきました!
特に高音のガサガサ感が取れて
なめらかで美しい高域に変化し、
低域はクリアでヌケがよく
適度に締まったタイトな音質になってきています。
リアに関しては全くの純正状態ですので
フェーダーを車両中央の状態で聞くと
音像が後ろに引っ張られる感じがあり
フロント寄りにすると、低域の量感が
乏しくなって、少し迫力が落ちます。
なので、とりあえずリアに関しては
サブウーファー的な使い方がいいのでは?
と思って、純正ツィーターをカットしました。
こうすると、高域が後ろに引っ張られにくくなりつつ
低域の量感も満足行くものになりました。
まあ、低域と言っても、中~低域がリヤから
再生されるので、サブウーファーとは程遠いですが
ある程度満足出来るバランスとなりました。
このあとは、リヤドアウーファーにフィルターを入れて
純粋な低域のみ再生する仕様に変更してみます。
多分、更に良いバランスになると思います。
それではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿