2013年8月27日火曜日

網走流氷ガラス館

あつしです。

今日もあつし号でちょっとお出掛け。
網走流氷ガラス館に行ってきました。

なかなかスタイリッシュな建物ですな〜!

中ではガラス工芸品の販売や、実際にガラス工芸を体験出来る工房、こじんまりとしたカフェがありました。

工房では、真っ赤に燃えるガラスを、
手際よく製品化する様子を見たり、実際に製品作りを体験する事が出きます。

ガラス工芸品のクオリティは高く、バリエーションも豊富、ただ単価はやや高めかな〜。

でもあの暑い中の製品づくり、少々高くても当然かもね。そう思ったら妙に納得。


建物の反対は船着場です。
もうすぐ日没です。今日も一日が終わろうとしています。



娘も一緒だったので、写真を撮ろうとしたのですが、どうしても顔を撮らせてくれません。
完全に僕をからかっています。(笑)

ここのすぐ横には、流氷街道 道の駅があります。お土産も充実。フードコートでお食事もOKですよ。

ウッドデッキからのオホーツク海の眺望も良さげでした。道東観光の途中休憩にはピッタリの場所でしょう。

網走に来るなら、寄ってみてくださいね。

でわ〜









0 件のコメント:

コメントを投稿